推し品たち

ストウブ鍋の何がいい?実際に作っている料理はこれだ!

ストウブ鍋の使い方

最近ストウブ鍋(STAUB)にドはまりしています。

ホットクックか?無水鍋か?で書いてある通り、4年前はとある理由で買わなかったのですが、今になってストウブ愛が止まらない!

使い始めて半年、正直な感想…

買って大正解!めちゃくちゃ使える◎

重くて敬遠していたストウブ鍋を使おうと思ったキッカケは、アメリカのアウトレットで超お得に売られていたから(礼)

今回のブログでは、ストウブ鍋の魅力と実際に「こんなものを作っているよ~」をご紹介します。

ストウブ鍋の魅力

ストウブ鍋といえば、ずっしり重たい蓋とピコール(ピコ)と呼ばれる蓋の内側にある突起が特徴です。

ピコの大きな役目:調理中に食材から出る水分を鍋の中で循環させることで、食材を均等に調理しながら風味やジューシーさを保つ

直火・オーブン・IHなどさまざまな熱源に対応できるので、どの調理法であれピコの力が発揮されます。

しっかり焼き目をつけることも、じっくりコトコトも、オーブンでカリッともちもちパンも、何でもバッチコーイなのです!

ここからもう少し詳しくストウブ鍋の魅力をお伝えします。

ずばぬけた熱伝導性

ストウブ鍋は、鋳鉄製です。

鋳鉄製の鍋とは、鉄を溶かして型に流し込み作られる鍋のこと。熱を均等に伝える性質があるので、食材を均一に加熱することができます。

また、ストウブ鍋の密閉性が高いため、調理中に食材の水分や風味が逃げにくくなります。つまり、食材の旨味や栄養素を引き出すのに最適なのです!

以前愛用していたcotta無水調理鍋は、アルミダイキャストにフッ素コーティングで、同じ無水鍋でもそもそもが違うのね。

すぐれた保温性

ストウブ鍋は蓄熱性が高く、火から下ろしてもしばらく熱を保ちます

使い始めはこれを知らず、煮込み料理が離乳食のように柔らかくなってしまった(笑)

ストウブ鍋の保温性が高い理由は、

  1. 鋳鉄の質が高い
  2. 鍋に厚みがある

鋳鉄は熱を吸収・蓄える能力が非常に高く、また熱を均等に分散させる特徴があります。

そのため、ストウブ鍋は料理によって起こる熱のムラを抑え、一定の温度を保つことができます。

(実は)お手入れ簡単

買うまでは、重いし鉄だしお手入れ大変そう…と思っていました。

焦げ付きにくいのはエナメルコーティングのおかげ。ストウブ鍋のエナメルコーティングは、食材と鍋の接触を防いでくれるため、焦げ付きを防ぎます。

肉の表面を焼くのに焦げ付いても、少し水を入れて鍋を温めると簡単に取れます。

洗い物が楽なのは以外でした◎以前、鉄鍋を買ったときに大変な思いをしたけど、 鋳鉄は違うのね!
エナメルコーティング:ガラス質の粉末を金属表面に焼き付けて作られる粉末ガラスコーティングです。フッ素コーティングとは違い、高温に耐えることができる

耐久性

鋳鉄製の鍋だからこそ!耐久性があり、長く使うことができます。

鋳鉄は高温オーブン料理に耐えられる素材なので、多機能な鍋としても人気なのも納得!

そして、さすがフランスの高品質調理器具メーカー!ストウブの鋳物製品には、生涯補償が付いています。

正しいご使用で、もし不具合があるときは同じものと交換。ずっと長くお使いいただくためのサポートを行っています。(注)公式オンラインショップや直営店、百貨店など国内正規ルートご購入品に同封される保証書のご提示が必要です。

なんといっても、デザイン

美しいデザインが人気のストウブ鍋。

2023年には新色「ユーカリ」が追加となり、カラーバリエーションの素敵さでも知られています。

公式ページより

食卓に出す際にも見栄えが良く、インテリアにも馴染みます。

ひと言:メリットとデメリット

ここまで私が感じている魅力を5つお伝えしました!

  1. ずばぬけた熱伝導性
  2. すぐれた保温性
  3. (実は)お手入れ簡単
  4. 耐久性
  5. なんといっても、デザイン

ボソッと1つずつメリットとデメリットをあげさせてください。

メリット

魅力以外に感じているメリットは、「できあがりの食材が綺麗なまま!」です。

簡単&短時間でしっとり仕上がるのに、煮崩れなし。

投入したまんまで綺麗に仕上がっているので、そのまま食卓に出せます◎

ホットクックも時短&簡単で好きですが、出来上がりが全部同じ感じなのが残念…。ぐちゃってなっちゃって…。

デメリット

デメリットは1つしか思いつきませんが、重い!!

以前はここがネックで買いませんでした…。

しかし今では、この重さがあるから蒸気を逃さず旨味を閉じ込めながらしっとり仕上げるのね~と思えるように。

\2023年9月、今ならお得!/

ストウブ鍋で作ってみたよ!

アメリカで購入しましたが、アメリカでは一度も使わず(笑)綺麗に梱包された状態で持って帰ってきました!

購入から3カ月ぶりにこんにちは!だった5月。

 

ストウブ鍋を使いこなすために購入した本は、こちらの2冊です。

手羽元のバター煮込み

手間なし美味しい無水煮込みにある、6番目のレシピを手羽元で代用して♡

煮込み8分で、野菜はくたくたになりすぎず最高の仕上がり。

ストウブ鍋でバター煮込み
手羽元16本に酒大さじ1で、こんなにスープが!!調味料は、塩・バター・オリーブオイルでこんなに美味しくできるなんて!!

鶏もも肉のエスニック煮込み

焼いているそばから、タイの香りがたまらない~!

子供がいるとエスニック料理は難しいので(においで嫌がられるw)、夫と2人で在宅ワークのランチに作りました。(本の7番目のレシピ)

煮込み13分で、このしっかりした味!!

夫も大絶賛で、これはリピ決定です。

お米を炊く

「かに穴」ができている~!

むらし時間をいれても30分弱で完成!

お米がひと粒ずつふっくら♡と思って、この原理を調べてみました☺

炊飯中にお米が膨らんで圧力が高まると、蒸気が逃げにくくなるため、ご飯の表面に穴ができます(これが「かに穴」)。この穴によって、ご飯の表面が均一に蒸気が出て炊き上がるため、ご飯が一粒一粒ふっくらと炊き上がるそうです。

豚肩ロース肉のトマト煮込み

手間なし美味しい無水煮込みで著者の大橋さんがイチ押しと書いていたレシピ。

材料淹れて蓋をのせるだけですが、煮込み25分本格的なレストランのお味!

家族も大絶賛してくれて、これはホムパ用にまた作りたい!

バゲット

ストウブで焼いたら、「外はカリッ、中はモチッで仕上がるよ」と、パン作りが趣味の友達に聞いていたので、やってみました。

噂通りの出来栄えに、我ながら上出来!!

料理には、海外製の少し背の高いココットオウトロンド 24㎝を使用。パン作りは18cmを使っています。

鶏むね肉のタンドリー煮込み

プレーンヨーグルト大さじ1とカレー粉小さじ2とにんにくで、鶏むね肉に下味。

え、少なくない?!と不安になりながら作ったものの、煮込み3分ですごい!

もう少しパンチが欲しくて、トレジョのスパイスをかけたら最高の仕上がりに!

\心奪われた方へ…/

おわりに

いかがでしたか?ストウブ鍋の魅力は伝わりましたか♡?

このブログを読み終えてる頃に、ストウブ熱が上がっていたら嬉しいです。

写真を見返していたら、他にも副菜などもチャレンジしていて、色々ストウブ鍋LIFEを楽しんでいる自分に気づきました(笑)

本やネットレシピなど、オススメを集めてまた皆さんにご紹介できたらと思います!