旅に出るたびに悩むのがお土産。
我が家も夏のアメリカ旅行のお土産選びに、結構時間かかってしまいました…。
でも女性ってそんなお土産選びも旅行の楽しみとして捉えていますよね!
買い物をのーんびりしてると『ちょっと、早くー!(by夫)』なんてしょっちゅう。
この記事では、アメリカでのお土産選びに失敗しない超人気スーパー『トレーダージョーズ』についてご紹介します。
こんな方に特に読んでほしい内容です。
日本でも人気アイテムをお得に手に入れたい!
日本で手に入らないものが欲しい!
時間がないから商品豊富な人気店が知りたい!
とにかくお得に買い物したい!
アメリカのお土産選びはトレーダージョーズ必見
トレーダージョーズ(Trader Joe’s)とはアメリカ西海岸、特に南カリフォルニアを中心に、アメリカ全土にチェーン展開しているスーパーマーケットです。
オーガニック商品をはじめとするオリジナル商品の品揃えと、お手頃な価格帯によって多くのアメリカ人に支持されています。
日本にはまだ上陸していないので、アメリカのお土産選びに迷ったら訪れてみて!
必ずお気に入りが見つかるはずです。
トレーダージョーズのお土産といえば、エコバッグ
トレーダージョーズのエコバッグは、定番品は日本でも購入できるようになったため見かけることが多くなりました!
ワタシはというと、現地に移住した友達にお土産で貰ったのがキッカケで知りました。
もうかれこれ10年前のことです。笑
しっかりした生地で、今も現役続行中です。
ただ折りたたんで持ち歩けないんです。
サブバッグ的に持つには、難点…
ということで!
今回は軽いものを購入。
友達へのばらまき土産にも買って来ました。
と言われましたが、友達からは嬉しいコメントが!
この形なら、ワインやフランスパンなどの長さのあるものも楽々入るね!
日本ではあまり見かけない縦長のエコバッグにして結果オーライでした。
缶デザインがお土産に嬉しい!トレジョの焙煎コーヒー

パッケージが可愛いものが多くて、お土産にとってもおすすめ。
日本は200g売りを良く見かけますが、トレジョの缶詰はほぼ倍の397g!
沢山買うとかさばるので、要注意です。
今回は自宅土産に2種類購入しました。
日本に帰宅して早速豆を挽いてみたけど、最高のアロマ。
コーヒー好きには絶対おすすめしたいトレジョの焙煎豆。
Organic Bolivian Blend
100% アラビカ豆
お得すぎる!
Colombia Supremo Coffee
100% アラビカ豆
こちらもお得すぎる!!
トレーダージョーズでしか手に入らないドレッシング
Balsamic & Fig Dressing
オーガニックドレッシングです。
ベースはエクストラバージンオリーブオイルとバルサミコ酢。
ここに蜂蜜と、カリフォルニア産のイチヂクで甘さをプラスしたドレッシングです。
酸味よりも食べたときの甘さが特徴。
バルサミコ酢の酸味との相性抜群で、普通のサラダもDELI風に仕上がっちゃいます。
トマトとチーズにさっとかけるだけで、一品できあがり!
トレーダージョーズ以外では手に入らないプレミアムドレッシング。
破格!
バルサミコ&フィグドレッシングは、アメリカ土産にぜひ!
トレジョのお土産で狙うは、美味しすぎるソース
Sriracha Sauce
アメリカのファミレスで見かけたことのある人も多いはず。
ガーリックが効いたパンチがあるチリソースです!
BBQにホットドッグ、ハンバーガーやサンドイッチにと全米で人気のホットなソース“Sriracha sauce”。西海岸でのブレイクをきっかけに、今や老若男女、人種を問わず愛されています。かければ何でもおいしくなっちゃうというこの万能ソース。【引用元:ELLE】
トレジョで見つけた瞬間、アメリカ育ちの夫が大よろこび!
ワタシは食べたことないけど、夫のすすめもあり購入してみました。
日本でもオンラインショップはどこも評価が高いですね。
一度食べるとハマるようです。
Alioli Garlic Mustard Sauce
我が家はアリオリソース大好き!
なので、トレジョでこれを見つけたときは大興奮。
アリオリ(ガーリックのきいたマヨネーズ)に粒マスタードをプラスしたソースです。
帰国して翌日にすぐ実食!
アクアパッツァの白身魚につけていただきましたよ♡
白ワインとの相性抜群!
お酒好きな人とお料理好きな人は、忘れず購入しましょう。

トレーダージョーズの調味料はラベルがおしゃれすぎ

UMAMI SEASONING BLEND
胡椒やハーブが含まれている、スパイス調味料。
原材料名:Kosher Salt, Dried Onions, Ground Mustard Seed, Porcini Mushroom Powder, White Button Mushroom Powder, Crushed Red Pepper, Black Pepper, Dried Thyme
その名の通り『うまみ』をプラスしたいときに、ふりかけるだけでグッと美味しい一品に。
グリル料理に特におすすめしたい調味料です。
シンプルなラベルが可愛いので、キッチンに出しっぱなしでも気にならない!
お料理好きなお友達や家族へのお土産に喜ばれますよ。
Garlic Powder
何のへんてつもない、普通のガーリックパウダー。
でもね、日本じゃまず見つからない安さ!
こちらもラベルのシンプルさに惹かれて、迷わず購入。
ガーリックは料理人の必須アイテム。
お土産にも良いけど、自宅用にも買うべき。
Spice Ground Cinnamon powder
シナモンロールのイメージが強すぎて、アメリカといえば『シナモン』と脳が記憶してます。笑
シナモンは好き嫌いわかれるので、お土産というよりは自宅用に購入をおすすめします。
42g入りでとってもお得な価格でした。
Spice Red Chili Pepper
こちらも何のへんてつもないレッドチリペッパー。
辛い物好きには必需品!
ピザや麺類にかけたり…
34gで格安なので、見かけたら購入してみては?
トレーダージョーズはお土産の宝庫!
5タイプに分けて、10種類ご紹介しました。
トレジョに行くと、もっともっと目を引く商品がたくさんあります。
時間が許す限りショッピングを楽しめたらよいのですが、時間がない場合は是非こちらの記事を参考にしてみてくださいね!
最後に、アメリカ土産におすすめ!トレーダージョーズのおさらいをしておきます。
缶詰焙煎コーヒー
プレミアムドレッシング
美味しすぎるソース
ラベルがオシャレな調味料
それでは、今日はこのへんで!