手帳

10月編│FOCUS EiTO手帳の使い方

FOCUSEiTO手帳の中身

誰得?!な気もしますが、私のキロクにも役立ちそうなので、10月の手帳の使い方を振り返ります。

  • FOCUS EiTO手帳ってどんなの?
  • ウィークリー手帳の使い方を知りたい
  • 他人の手帳の中身が気になる…(笑)

こんな方は、是非お付き合いください。

大前提:私の週のテーマ設定方法

FOCUS EiTO手帳の始まりは10月から。

2023年10月からは、毎週テーマを持って生きよう、と決めました。

⁡⁡⁡そもそも、なぜテーマを持とうと思ったのか?

それは・・・
人は、点数の⁡勝ち負けで物事をみたり⁡、「あの人はスゴイ、私は微妙…」⁡とか⁡、気づけば結果だけを見てしまいがちです。

  • ⁡失敗したから諦める⁡
  • 続けても意味なさそうだからやめる⁡⁡

⁡二極化思考ではなくて⁡、やってみたいことや好きなことを⁡、もうちょっと⁡やり続けてみよう!と思ったのです。⁡
⁡⁡

すぐ成果がでなくても⁡、信じたい道や望む道にまっすぐ頑張る人がカッコイイなと思う。 

⁡⁡
⁡諦めない人は、自分を信じてる人。⁡
⁡自分自身に勝てる人なんだな、きっと。

とはいえ、
信じたい道をどうやって持つか?
どうやってモチベーションを保つか?
となった訳です。

そこで出会ったのが、100均の名言シール✨

私の場合、⁡自分を奮い立たせるような言葉や⁡、感情に寄り添う言い回しは⁡
⁡断然英語の方が好きです。⁡
⁡⁡⁡

日本語なら直球すぎて⁡、「えぇ…ちょっと受け取りにくい…」⁡みたいなことがあるのだけど⁡(文化的な背景から仕方ない)、外国の方の響くフレーズは⁡⁡、そのまんまとらえられる◎

⁡⁡
⁡英語に触れることで⁡テンションもあがりますし⁡、手⁡帳もオシャレに見えるし⁡⁡!(結構大事な要素♡)⁡

ウィークリー手帳│10月の1週目

この週のテーマは、「The future starts today, not tomorrow.」(未来は今日始まる。明日始まるのではない。)でした。

いつも後回しにしがちな私…
明日じゃなくて今日を意識するためにピッタリな名言。

このテーマを持つことで、手帳右端に書いた「WANT TO DOリスト」を先延ばしにせず取り組んでみよう!と前を向いて一日一日を過ごせました。

WANT TO DOリストを書こうと思ったキッカケ本

ウィークリー手帳│10月の2週目

この週のテーマは、「You’ll never find a rainbow if you’re looking down.」(下を向いていたら、虹を見つけることはできないよ。)でした。

何気ない日常でも⁡、ふと目線を違う所に向けると⁡、いつもと違う景色がある。⁡⁡いつもと違う景色を自分から見るようにしよう!と新たな視野を大切にした週。

違う景色が見えたら、もっと⁡今この瞬間にワクワク生きてみようと思った週でした。

ウィークリー手帳│10月の3週目

この週のテーマは、「Don’t wait. The time will never be just right.」(待ってはいけない。ちょうどいい時なんて来やしないから。)でした。

第1週目は先延ばし防止でしたが、その真逆。

つい、少し先のゴールを見据えては⁡意気込みすぎて、優先順位を変えて計画的優先順位変更(いわゆる先延ばしw)をしてしまいます。⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡そこで意識したいのが「今、目の前にあることを⁡⁡1つずつ淡々とこなす」でした。⁡
⁡⁡
いつかきっと・・・
このマインドを持ってること自体が危険。

いつかの未来を信じるより、今やってみるを大事にしました。

ウィークリー手帳│10月の4週目

この週のテーマは、「Every morning is a fresh breath and blessing.」(毎日の新しい風が幸運へと変わる。(→私の意訳))でした。

仕事もして子育てもして家事もして、毎日が目まぐるしく過ぎ去る。そんな忙しい繰り返しでも何も無かったように⁡また朝が来る。⁡
⁡⁡
⁡⁡https://note.com/akika_/n/neb658535a760

こんな忙しい中でも、ふと日常に目を向けると「私、秋が好きなのかも!」と気づきました😊⁡⁡心がホッと落ち着くのです。⁡

当たり前なんてないと思うと、すべて幸せの一部であって、自分次第でなんでも幸運に変えられるのです。⁡
⁡⁡

ウィークリー手帳│10月の5週目

最後の週は、「Energy and persistence conquer all things.」(行動力と持続力がすべてを制する。)でした。

2023年末の100日チャレンジに「発信」を設定した私。(とほほ)

やってみたら、めちゃくちゃ難しい!!

もともと学びが好きですですが、いかにインプット過多な毎日だったか「発信(アウトプット)」を通じて痛感しました…

ちょっともう無理。
そう思ったときに週のテーマに何度も立ち戻りました。

  • 自分を変えたい。
  • 今を変えたい。
  • 未来を切り拓きたい。

そう思うなら、「行動力」と「持続力」でやり抜くしかないんだ!って。

おわりに

こうやって眺めてみると、我ながら試行錯誤しながら進めている!と自分を褒めてあげられました。

実は100日チャレンジに発信(アウトプット)をやってみようと決めてから、やらなくなったことがあります。それは、人のSNSを徘徊すること。

うまくなりたいなら他人を真似てやってみろ!とは正反対の行為です(笑)。が、私の場合はこれが大正解◎

強み診断のストレングスファインダーで最上志向もちの私は、よりよりものへのこだわりが強く、ひとの発信を見てしまうと自分のそれがちっぽけに見えてしまい出せないのです(涙)。人と比べてできないくらいなら、一層この100日間は人のと比べるのをやめて、ありのままで出してみようと決めました。

自分の強み診断ツールで、自己理解を深めよう自分には強みがない... 自分は得意なことがない... 自分に何が向いてるかわからない... 誰もが一度は悩むのが『自分の強み...

仲間の発信は見るものの、この発信は影響を受けてしまいそうだ…と思ったら見るのをやめる工夫をすることで、私の思考のカケラを出しやすくなった感があります。

また、名言シールでテーマを設けることで間違いなく私自身を鼓舞できている!!2023年も残すところ後1ケ月ちょっと。自分との約束を守るつもりでやり抜いてみるのだ🔥