手帳

自分軸手帳2021年4月│手帳の使い方と振り返り

自分軸手帳4月振り返り

絶賛シリーズ化中(笑)!自分軸手帳の使い方振り返りブログです。

読んだ本の影響を受けて日々行動の改善をしていると、毎月使い方を変えたくなっています。

結果、2021年1月から使い始め、まだ毎月変化中!

それでは、4月のレビュー行ってみましょう!

4月の自分軸手帳の使い方

4月は自分の会社の仕事に没頭していて、ほぼSNSをせず学びを深めてとことん追求した一か月でした。

よって、手帳を大幅な変化はなく・・・。
ただ、いい本に巡り合ったので少しずつ変化させていってるのと、5月は意気込みが違うので来月乞うご期待(自分でハードルあげてるw)

一つずつご紹介しますね!

マンスリーページ

3月の宣言通り、月間フリー献立を導入!

やっぱり楽でした。

でもね、楽しすぎて食費が爆上がりで(トホホ)。アメリカCA州は日中30度超えてきたので、5月は冷たい麵系ランチが多くなりそう(笑)

月間献立は楽だけど、ほかに書きたいことが出てきたので、5月は違う使い方をしています!

自分軸手帳マンスリー

変更点は小さいのが2つ。

  1. マンスリー数字の横に、家計簿の気になる項目記入(食費/外食費)
  2. マンスリー枠の左上に、1か月体重の変化を記録(妊婦体重管理!)

今までは10年日記を記入していましたが、マンスリーに書くとすぐに見返せるので、これは続行します。

ウィークリー

変更点は3つです。

  1. 改善点や気づきを日付下に記入。
  2. スケジュールの組み方
  3. 3gtを一旦中止

改善点と気づきを記入

3月に時間の見える化をして、その教訓として重要なことへの時間の使い方を最優先しました!

超過した時間に対する改善など書いておくと、次同じタスクをするときに活かせるので良いですね。

ToDoリストからスケジュール転記

大きく変えたのは、ToDoリストを書いたらすぐにスケジュール表で時間を確保すること!

りかママ
りかママ
ToDoリストを書いては、タスク完了にできないことにモヤモヤしていました。が、1440分の使い方を読んで、解決法を知り即導入!

ToDoリストって、時間がかからないものからやっつけて、気が付けば週末に億劫なタスクが残ってるという・・・。(私あるある)

終わらなくて次の週に持ち越しがしょっちゅうありました。

この対策に導入したのが、ToDoタスクはすぐにスケジュールで時間確保する

これは効果てきめんなのでお試しあれ♡

Kindleなら550円で読めます!

3gtを一旦中止

3gtは慣れを感じたら、いったん離れるほうがいいそうです。

確かに、少し時間をおいて始めてみると、新鮮な気持ちで味わえたり感謝できるようになります。

4月から息子とプチ交換日記ををしてるので、3gtはいったんお休みにします!

ポジティブ心理学!手帳に3gtを書く
3gt│スリーグッドシングスを書いて幸福度を高めよう3gtって何?どうやって書けばいいの?スリーグッドシングスの書き方や効果について解説!忙しい日々でも、自分の心地よいことを探して、自ら幸せを作り出せます。...

4月の目標と振り返りページ

4月のテーマは「人を幸せにする!元気を与える!」でした。

  1. 自分ブランドの講座準備
    ブログを準備して、告知してみる予定でした。
    しかし!ペルソナ設定が少しブレて、もう一度ブランディングやり直し。
    まずは自分の成し遂げたいことを見極めるための時間確保優先。
    やらないことを決めて、SNSやブログから暫く離れました。
  2. VIAのお試し講座妄想
    ポジティブ心理学で学んだことを活かして、性格の強み診断をしたい!
    と、妄想からの順序立て開始(笑)
自分軸手帳振り返り

私はいつも付箋を多用しますが、今月はかなり使いました(笑)!

見えるところに自分の考えをどんどん記入して、脳に刷り込む作戦。

自分がどんなゴールを設定して、何をすべきか。そこを都度意識すると得るものが大きいです。

振り返り方法は先月(自分軸手帳2021年3月│手帳の使い方と振り返り)と同じで、環境の4要素と行動の4原則で分解して考えました。

今後の改善点
  • 発信は日付を決めてする
  • やらないことをもっと増やす
  • 優先順位が高いものを深める
  • 習慣化項目を細分化(参考本:やり抜く人の9つの習慣

学んだことを手放すのが怖くて、「これももう少し叶えたい!」という漠然とした考えがあることに気づき、5月はここを改善していきたいです。

そう、私はなんでも屋になるつもりはない!と今頃気づきました(汗)

おわりに・・・

新しいことを始めるときは、いつも思いたったらすぐ!だった私。

足し算リストにある「自分のブランドを作る」が叶ってから、それをどう展開しようか考えるうちに、まだまだ思考の整理が足りてないなと感じました。ブランディングがブレるのは、自分の中でまだしっかり落とし込めてないからですね。

走りながら改善が大切ですが、コンセプトは決めないと!

ということで、手帳以外に過去のノートを見返し、新しくカスタム手帳を導入しました。

かなり頭が整理されてきたので、5月は行動に移せそうです。