ジム通いの夫の筋肉管理のために(笑)、ステーキを作るのですが何度失敗したことか。
同じ経験でお困りの方のために、こちらでは低温調理器を使ってスーパーのステーキ肉を柔らかく美味しく仕上げる方法をご紹介します。
低温調理器は温度と時間設定を間違わなければ、だれでも簡単に♡おうちでレストラン級のステーキが作れるようになりますよ!
写真付きで一つずつ丁寧にお伝えしますので、是非参考にしてみてください。
低温調理器でステーキを作る下準備
まずは、お肉を買ってきたら塩コショウとニンニクで下味をつけましょう。
脂身の多い国産のステーキは間違いないですが、筋肉増強を狙う夫は赤身たっぷりのオージービーフを選んできました(笑)。
外国産分厚いお肉でも、低温調理器があれば柔らかくジューシーに仕上がりますよ!
ちなみに今回は2㎝ちょっとの厚みのものを選びました。
下味をつけたら、真空パックシーラーで真空パックにして準備完了!
おいしいステーキを作るための低温調理器の温度と時間設定
で美味しいステーキを作るのには、時間設定と温度調節がとっても重要です! 低温調理器
低温調理器で簡単に合わせられるので、ここは狂いなく丁寧に設定してくださいね。
ちなみに我が家はミディアムが好きなので、この設定です。
水温が設定した温度に達したら音が鳴るので、その時点でお肉をお湯に入れましょう。
低温調理器はAmazonでたくさん出ていますが、安いものでも十分使えます!
我が家ではもう1年半経ちますが、十分元とれるくらい活躍してくれています。
私が購入したものはすでにお取り扱い終了していますが、こちらも1万円以下でおすすめですよ。
ステーキが仕上がったら最後の仕上げを忘れずに!
1時間経過すると、肉汁しっかり出てこんな風に仕上がります。
生っぽい感じがしますが、ご心配なく。
こちらの肉汁はソースに利用してもおいしいですよ。
両面をフライパンで焼き目をつけてあげると、一気にレストラン風になります。
すでに肉に火が通ってるので、片面強火で30秒ずつで十分です。
焼き目はこちら↓の蓋ですぐにできます!
どうですか?
この通り、おいしそうなミディアムステーキに仕上がってます。
最後に:おすすめのステーキの食べ方
フライパンで焼くだけのステーキは何度か失敗してきたワタシですが、この低温調理器を買ってからは、失敗知らず!
これだけのステップで、スーパーのステーキ肉がレストラン級の柔らかいジューシーなステーキになります。
- 下味をつける
- 低温調理器を58度/60分に設定する。
- 片面30秒ずつ焼き目をつける
さらにステーキの味を楽しみたい方は、ぜひこちらのソースをつけて試してみて!
Trader Joe’sーアイオリガーリックマスタードソース
ほんのひと工夫で、おうちご飯がグンと楽しくなります。
週末はワインと一緒に家族やお友達とゆっくり食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。