忙しい毎日の中で、家族の健康を考えながら美味しい料理を…
と思いつつ実際は、時間や手間がかかる調理作業は難しいですよね。今回はそんな忙しいママたちでも簡単に、しかも美味しい料理を楽しむ方法としてを推します! ストウブ
ストウブは、その重さやデザインから敬遠されがち(私もそのうちのひとり)。しかし、実際に使ってみると驚くほど便利で使いやすい調理器具なのです。このブログでは、ストウブの優れた特徴やメリットに焦点を当て、ストウブを活用して料理を楽しむポイントをご紹介します。ストウブならではの調理の手軽さや効率性、そして美味しさをご体験いただけるでしょう。ぜひ、お料理の楽しみを広げる一助として、この記事を読んでみてくださいね。
さあ、ストウブと共に、料理の新しい世界を楽しんでみましょう!
ストウブの魅力を徹底解剖!
以前書いたブログでは、これらの魅力をお伝えしました。
- ずばぬけた熱伝導性
- すぐれた保温性
- (実は)お手入れ簡単
- 耐久性
- なんといっても、デザイン
今回は「忙しいママ向けにストウブの魅力」をお届けします!実際、私が感じているストウブの魅力は大きく4つです。
- 実は超簡単に料理ができる
- 調理時間が短くて美味しい
- 多機能性でフル活用できる
- 洗いも焦げも心配なし!お手入れが楽すぎる
かつて「ストウブは重いから買わない」と言ってた自分が信じられないほど、どっぷり魅力に取りつかれています♡1つずつ魅力をまとめておきます。
忙しいママに伝えたい!ストウブのメリット
基本ほったらかしでOK!簡単に料理ができる
ストウブはとにかく調理が簡単!基本的には、材料を切って鍋に入れて、中火→弱火にするだけ。料理中に蓋開けて混ぜたり、途中の監視が少なくて美味しい料理が作れるのはメリット。
一旦炒めて取り出すなどの作業がないので、一つの鍋で料理を完了できるので後片付けがラクなのも◎
▼切り干し大根も、しっかり味しみて美味しい~
ただの切り干し大根なのに…
なぜこんなに上手いんだ😍#ストウブ https://t.co/wk8G0bMwXJ pic.twitter.com/aKfANSakP8— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) October 30, 2023
▼白菜とツナ煮も絶品!
ストウブの不思議🤤
鍋に、ツナ缶2つと白菜1/3
醤油&みりん各大1、酒小1
たったこれだけの水分で
20分ほったらかしたら…︙
こんなんなってた✨水分ー!!
鍋いっぱいに詰めた白菜がトロッ
凝縮して戻ってきてうっとり…🧡 https://t.co/wYSV6oxafW pic.twitter.com/j96F4DoF2q— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) February 23, 2024
▼X(旧Twitter)で毎度人気の焼き芋ネタ🍠
ストウブ持ってたら絶対やって🍠
・鍋底に銀ホイル敷く
・芋をポイと置く
・小さじ1程度の水入れる
(今洗いたてなら、その水分で◎)蓋を閉じたら中火で4分
中が温まったな~くらいで
弱火にして、30分放置🙆🏻丁寧に仕上げたいなら
片面20分弱火、
ひっくり返して弱火20分放ったらかしで極上🤤 https://t.co/mfKYsdjg5H pic.twitter.com/GQ1cXHRL8Q
— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) November 28, 2023
火入りが抜群で調理時間が短い
ストウブは優れた保温性や熱の伝導性を持ち、一定の温度を保つことができます。そのため、料理時間を短縮することができます。
▼2分蒸しで混ぜて出来上がりって、最高
食材2つ、調味料4つ
2分の蒸し煮と、ちょいと炒め
たったこれだけで…!!
こんな美味しいもんができるの🤤ストウブ×中華も最高だわ https://t.co/rquYirnU4e pic.twitter.com/59L2XLVw6B
— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) February 19, 2024
▼スープもほったらかしで短時間◎
寒い今夜は、ストウブさんで🧡
鶏とカブの和風シチューあとひと煮立ちさせて完成! pic.twitter.com/HbWIsKnB5Q
— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) February 5, 2024
様々な熱源に対応できる多機能性
ストウブは直火、オーブン、IHなどさまざまな熱源に対応できるます。我が家は、直火とオーブンで大活躍中!
- 直火:炒め・蒸し・スープ
- オーブン:カンパーニュ(パン作り)・ポットロースト(じっくりことこと煮)
▼チーズカンパーニュも簡単にできる!
ストウブでチーズカンパーニュ🤤
蓋を外して、230度で追加投入この時点で半端ないよね🧡🧡 pic.twitter.com/DQI6gZqX1M
— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) February 23, 2024
▼ストウブならクープが綺麗に入るよ♡
ストウブーー!!最高かよ
史上最高のハードパン焼けた✨パン作りをはじめて1年
(↓1年前の試行錯誤ブログ)https://t.co/X91CumR3tH…やっと満足のいくのができた😭
オーブンから出した瞬間…
本みたいな仕上がりに我ながら
よく出来ました◎この時間のつまみ食い…🍷笑 pic.twitter.com/pkm85q7XAo
— あきか│ライフデザインコーチ (@momofboy2) October 14, 2023
ポットローストを作るならストウブ最強🔥なのですが、「もう少しお手頃価格でおすすめありますか?」と聞かれたら、これをオススメするかな。(気になる人は読んで見てね!実際に出来上がった主菜の写真もあります~)
お手入れが超簡単
ストウブはエナメルコーティングが施されているため、焦げつきが少ないのが特徴です。あと忙しいママにとって嬉しいのが、ストウブは食洗機で洗ってOK!洗い物が簡単であることは非常に魅力的な点です。
で、先日…実は…
みたらしソースを作っているときに思いっきり焦がしてしまいました。お湯つけおきでも全然取れず(涙)もうだめかと思いましたが…!!
「🔎ストウブ 焦げつき 落とし方」で検索して、先輩方のブログをいくつか読みあさりました。で、行きついたのが「オキシクリーン」(家に重曹がなかったので)。
ブログの方の様に丁寧にはやっていませんが…以下の手順でツルツルになりました!(⑤で焦げが落ちなかったら、再度オキシ漬けをすると良さそうです。)
- ポットにお湯を沸かす
- 焦げついたストウブに、オキシクリーン大さじ2投入
- ポットが完全に沸騰する前に止めて(60度くらいが目安)、ストウブの焦げてる部分が被るくらいにお湯を注ぐ
- 1時間放置
- シリコンスプーンでこすって焦げを落とす
- 食器洗剤でササッとストウブを洗う
おわりに
ストウブは、忙しいママたちが手軽に美味しい料理を楽しむための理想的な調理器具です。
私自身がそう。その手軽さ、調理時間の短さ、多機能性、お手入れの簡単さなど、さまざまなメリットを活用しながら、忙しい日々の中で家族と美味しい食事を共にする時間を楽しんでいます。料理のストレスを軽減し、美味しい料理を手軽に楽しめる、それがストウブの魅力です!
ストウブと共に、料理の新しい世界を楽しんでみませんか☺?